時計 その他
商品詳細
-
- コンディション
- 中古A
-
- 状態
- *多少の小キズが見られますが、きれいな中古です。*ガラス風防にキズはありません。*純正革ベルトは、ある程度使用感が見られます。
-
- ブランド/メーカー
- ミネルバ
-
- タイプ
- メンズ
-
- 名称
- ピタゴラス
-
- REF/CAL
- REF.A481 CAL.48
-
- 駆動方式
- 手巻
-
- 材質
- SS
-
- ケース径(リュウズ除く)
- 約34mm
-
- ベルト
- 純正革ベルト/純正SS尾錠
-
- 年式
- 保証書の日付は1999年9月
-
- 付属品
- 外箱 内箱 保証書の冊子(1999年9月 独) クリーニングクロス *内箱はべたつきが見られます。
-
- 保証
- 6ヶ月
- 備考
- *シルバー文字盤
*シースルースクリューバック
*インカブロック耐震装置 平ひげぜんまい チラネジテンプ 18,000振動 秒針停止機構なし
*この個体のムーブメントがいつ頃、製造されたのかは分かりませんが、CAL.48は1940年代に開発された息の長いムーブメントのようです。
*ミネルバ社は1858年創業の歴史ある時計メーカーです。ムーブメントから自社生産できるスイスでも数少ないマニュファクチュール(自社一貫製造メーカー)のようです。2006年にモンブラン社に買収されていますので、現在では新品でミネルバの時計を入手することはできません。しかしながらミネルバ社の伝統が消滅してしまった訳ではなく、モンブラン社内のミネルバ研究所として存続しているようです。現在ではモンブランの高級ラインの時計でミネルバ社の伝統を感じることが出来るのかもしれません。尚、モンブラン社は1980年代にダンヒル社に買収され、そのダンヒル社は1990年代にリシュモングループに買収されていますので、現在のミネルバ研究所はリシュモングループの一員です。
*ミネルバ研究所がモンブランの時計開発を行なっているというのは分かりやすいのですが、同じリシュモングループのパネライのムーブメント開発にも携わっている場合があるようです。
*ミネルバは歴史の長いメーカーですが、少なくとも近年では十数名の小規模なメーカーだったようです。
*この個体は大手メーカーの製造する時計とは、また一味違った手作り感が感じられると思います。程度の良いアンティークウォッチのような雰囲気も感じられると思います。
