時計 ロレックス
商品詳細
-
- コンディション
- アンティークとしては中古A
-
- 状態
- *年代相応の、小キズや小さな打ちキズ、経年変化、若干のケース痩せ、が見られますが、年代を考慮すれば充分にきれいな中古です。*プラ風防はクリアな状態です。*文字盤と針のトリチウム夜光は退色しており暗い所では光らない状態です。*ブレスはヨレがみられますが、年代を経た巻き込みブレスとしては、まずまずの状態だと思います。
-
- ブランド/メーカー
- ロレックス
-
- タイプ
- メンズ
-
- 名称
- オイスターパーペチュアルデイト
-
- REF/CAL
- REF.1500 CAL.1575(1570打刻)
-
- 駆動方式
- 自動巻
-
- 材質
- SS
-
- ケース径(リュウズ除く)
- 約35mm
-
- 腕周り
- 19cm位迄(フルコマ) *クラスプの穴の位置の調整で16,5cm位までは簡単に調整できます。巻き込みブレスで、それ以上短くする場合は、修理店に依頼しますので1週間ほど納期が必要となります。
-
- ベルト
- 純正SS巻き込みブレス *ブレスNo.7835 FFNo.357 クラスプに「72」「3」の表記が見られます。年代的には一致したものが付いています。
-
- 年式
- 1972年頃(301****) *製造番号は「301****」、裏蓋内側の表記は「III 71」ブレスのクラスプの表記は「72」「3」、保証書の日付は1973年6月です。総合的に判断して1792年頃の製造と思われます。
-
- 付属品
- 内箱(枕欠品) 取説兼保証書(1973年6月 国内正規) クロノメーター証明書 *クロノメーター証明書は、一見、少し変わったデザインの保証書(ギャランティ)のようにみえますが、保証書(ギャランティ)ではありません。1960年代のロレックスのクロノメーターは実際の測定結果が記載された「歩度証明書」が付いていましたが、1970年代初期はちょうど「歩度証明書」から「証明書」に切り替わる時期だったのだと思います。現在ではクロノメーターを証明するものは「緑色の丸いタグ」のみです。
-
- 保証
- 6ヶ月
- 備考
- *シルバー文字盤
*トリチウム夜光
*プラ風防 ねじ込式リューズ
*26石 キフ耐震装置 ミーンタイムスクリュー付チラネジテンプ ブレゲひげぜんまい フリースプラング緩急調整方式 19,800振動 日付早送り機構なし 秒針停止機構付
*古い巻き込みブレスは途中のコマが抜けていて、なだらかさが損なわれているものをよく見かけます。フルコマの巻き込みブレス比較的少ないと思いますが、ケース側からクラスプ側に向かってなだらかに細くなっていく様子は見た目に心地よいと思います。
