時計 エルメス(時計)
商品詳細
-
- コンディション
- 中古A
-
- 状態
- *多少の小キズが見られますが、きれいな中古です。表面的な小キズがやや気になる感じでしたので、当店提携修理店にて裏蓋を除くケース磨きを行いました。*ガラス風防にキズはありません。*純正革ベルトは、ある程度使用感が見られます。
-
- ブランド/メーカー
- エルメス
-
- タイプ
- メンズ
-
- 名称
- ケープコッドGMT
-
- REF/CAL
- REF.CD6.910.220/VBN CAL.A10-2(SOPROD(ソプロード)社ベース)
-
- 駆動方式
- 自動巻
-
- 材質
- SS
-
- ケース径(リュウズ除く)
- ケース幅 約36,5mm
-
- ベルト
- 純正革ベルト/純正SS片開きバックル
-
- 年式
- はっきりしませんが、ざっと調べてみたところ2004年頃~2020年頃までは販売されていたモデルのようです。この個体は革ベルトに「D」の表記がありますので革ベルトは2019年頃製造でしょうか。
-
- 付属品
- 取説のコピー 修理時に付いてくるエルメスの携帯用ソフトケース *メーカー修理時に付いてくるケースは、一般的には、中国、インドネシア、ベトナム等で製造されたものが多いと思いますが、このソフトケースはフランス製造です。エルメスはバッグのメーカーだけに、ちょっとしたおまけのソフトケースもこだわりの本国製ということでしょうか。
-
- 保証
- 6ヶ月
- 備考
- *このモデルのデュアルタイムの調整は他のメーカーにはない独特の操作方法になります。プッシュボタンはありませんし、リューズ1段引出しでもデュアルタイムは操作できません。リューズ2段引出しの時刻合わせ位置でも長短針とデュアルタイムは一緒に動くのですが、針を1時間以上逆回しするとデュアルタイムの短針が動かなくなりますので、そこで時差修正を行ないます。取説のコピーもあわせてご覧ください。
*25石 インカブロック耐震装置 平ひげゼンマイ スムーステンプ 28,800振動 秒針規制付
*SOPROD(ソプロード)社のムーブメントが使われています。あまり聞いたことがないようなメーカーですが、調べてみたところ、シャネルJ12、フランクミュラー、リシャールミルのレディース等に採用実績があるようです。
*SOPROD(ソプロード)社の歴史は分かりにくいのですが、1966年創業かもしれません。ETAを含む他企業のムーブメントの組み立て業務を請け負っていたりしていたようです。CAL.A10については2004年~2016年迄製造されていたようです。ETA社CAL.2892A2と互換性があるようですが、セリタ社SW300のようなクローン的なムーブメントではなく、セイコー社CAL.4L25の流れを汲むムーブメントのようです。セイコー社CAL.4L25とはサイズが同じなので互換性があるようです。セイコーの流れを汲むスイス製ムーブメントは割と珍しいと思いますが、タグホイヤーも一時期セイコーの流れを汲むクロノグラフムーブメントを搭載していました。CAL.A10は、ぱっと見はETAのような雰囲気なのですが、ETAとは少し違う感じがして、よく見るとETAとは違った雰囲気のムーブメントです。テンプ周りはエタクロンが搭載されているのですが、既にETAの特許が切れていたということでしょうか。微動緩急調整装置はセイコーの形をしています。耐震装置はスイス製のムーブメントによく見られるインカブロックです。
*エルメスの腕時計で機械式時計らしい雰囲気のモデルは少ないと思いますが、このモデルは、やや複雑な機能を持った機械式時計らしいモデルです。
*文字盤の数字インデックスは独特の書体です。文字盤のデザインとしては面白いと思いますが、ビッグデイトのカレンダーの小さな数字にも同じような書体が使われており、日付の誤認にはやや注意が必要かもしれません。例えば「11」と「17」は少し紛らわしいかもしれません。「8」とか「9」は、「e」のような雰囲気で、直感的に数字っぽくない印象かもしれません。
*6時位置インダイアルの10時位置付近の小窓はデュアルタイムの昼夜表示ですが、時差をゼロにした場合は「ナイト&デイ」として機能します。
あなたが見た商品
