時計 IWC
商品詳細
-
- コンディション
- 美品
-
- 状態
- *小キズも少なく、使用感も少ない、たいへんきれいな中古です。*サファイアガラス風防にキズはありません。*ブレスのヨレはありません。
-
- ブランド/メーカー
- IWC
-
- タイプ
- メンズ *画像ではサイズ感が分かりにくいかもしれませんが、かなり大きな時計です。それでも46,2mmのビッグパイロットウォッチよりは、だいぶん小さくなりました。細めの腕の方でも、大きな時計として装着は可能だと思われますが、レディースとしては大きすぎると思われます。
-
- 名称
- ビッグ・パイロット・ウォッチ 43
-
- REF/CAL
- REF.IW329304 CAL.82100(自社ムーブメント)
-
- 駆動方式
- 自動巻
-
- 材質
- SS
-
- ケース径(リュウズ除く)
- *ケース径 43mm (カタログ値) *厚さ 13,6mm(カタログ値)
-
- 腕周り
- 18,6cm位迄(フルコマ)
-
- ベルト
- ブレスタイプ *クラスプの「IWC」のマークの部分を押すことにより、簡単に腕周りの微調整が可能です。最近は簡単に微調整ができるブレスも増えてきましたが、IWCの微調整システムは約2ミリ単位で約6ミリ調整可能となっており、かなり細かく微調整可能な優れたシステムです。
-
- 年式
- 保証書の日付は2021年8月
-
- 付属品
- 外箱 内箱 取説 ギャランティカード(2021年8月 国内正規) クリーニングクロス *内箱は小さめのセミハードケースになっており携帯用としても便利にお使い頂けると思います。*時計の箱は1990年代頃まではそれほど大きくないものが多かったような気がしますが、その後大きなものが多くなり、最近ではまた、小さく、そしてある程度簡素化された合理的な箱が、ちらほら見かけるようになってきました。環境への配慮なのでしょうか。
-
- 保証
- 「当店6ヶ月保証」ですが「2021年8月**日~2年間のメーカー保証」も付いています。「2021年8月**日~8年間のメーカー保証」への延長も可能なようですが、登録手続きが必要です。延長保証手続きが出来ない場合もあるかもしれませんので予めご了承下さい。*尚、取説では、メンテナンス時期について「お客様ご自身で時計の状態を判断され、性能や機能、精度で異常を認められた場合に限り、時計をメンテナンスに出されることをお勧めしています。」と書かれています。この文章ですと、調子が悪くなる前に定期的にOHをする必要がないと解釈できますが、微妙なニュアンスが仏語から日本語へ適切に翻訳されていない可能性もあるかもしれません。セリタベースのアクアタイマーの取説では5年に1度のOHを勧めていました。セリタベースと自社ムーブメントでは違いがあるのでしょうか。どちらも8年保証対応になってからの取説ですが、時々、改訂が行われているのでしょうか。
- 備考
- *ブルー文字盤
*針と、文字盤の数字と5分目盛りは夜光になっています。
*参考税込定価 1,182,500円
*わずかに丸みを帯びたサファイアガラス風防 ねじ込式リューズ シースルースクリューバック
*22石 インカブロック耐震装置 平ひげぜんまい ミーンタイムスクリュー付テンプ フリースプラング緩急調整方式 28,800振動 最大約60時間のゼンマイ持続時間 ペラトン式自動巻機構 秒針停止機構
*80000系の自社ムーブメントのペラトン自動巻の歯車や爪はベリリウム合金製だったようですが、82000系の自社ムーブメントでは黒いセラミックスになっています。その結果、82000系の自動巻き機構は、耐摩耗性や手巻時の耐久性が大きく向上しているようです。
*CAL.82100のプレートは、ある程度肉抜き加工されており、より多くの歯車が見えるようになっています。また、大きめのルビーの穴石やセラミック製の黒い歯車やパーツのコントラストも美しく、性能だけでなく見た目の精密感も向上していると思います。
*ワンタッチブレス着脱システムは別売りのラバーベルトへの付け替えが容易で便利なものです。このシステムのバネ棒のような部分は取り外しが出来ないものが多いと思いますが、このモデルは通常のバネ棒が装着されていました。ワンタッチでの着脱は専用のブレスやストラップのみですが、通常の取り付け方法では社外品も含めて幅広く色々な革ベルトを装着することが可能です。
あなたが見た商品
