時計 IWC
商品詳細
-
- コンディション
- 中古A
-
- 状態
- *小キズも使用感も比較的少ない印象の、かなりきれいな中古です。裏蓋は多少小キズが見られます。*サファイアガラス風防にキズはありません。*純正革ベルトは多少使用感が見られます。
-
- ブランド/メーカー
- IWC
-
- タイプ
- メンズ *ケース径 約42,5ミリの大きめのサイズなのですが、ケースにぎりぎり収まる位の大きな文字盤ですので着用した場合、サイズ以上に大きさを感じるかもしれません。画像ではサイズ感が分かりにくいかもしれません。
-
- 名称
- ポルトギーゼ 7デイズ ローレウス 限定1000本
-
- REF/CAL
- REF.5001 CAL.51011
-
- 駆動方式
- 自動巻
-
- 材質
- SS
-
- ケース径(リュウズ除く)
- 約42,5mm
-
- ベルト
- 純正革ベルト/純正SS片開きバックル *画像では色味が分かりにくいかもしれませんが、革ベルトの色は非常に濃い青というか黒に近い青です。
-
- 年式
- 2009年モデルのようです。
-
- 付属品
- 内箱 取説付 *内箱に限定No入りプレートが貼り付けられています。本体の限定Noと一致しています。 *内箱の表面はキズが多めです。
-
- 保証
- 6ヶ月
- 備考
- *ブルー文字盤 シルバーのインダイアル
*サファイアガラス風防 スクリューバック 日常生活防水(3気圧)
*42石 インカブロック耐震装置 ブレゲひげゼンマイ ミーンタイムスクリュー付テンプ フリースプラング緩急調整方式 21,600振動 最大約168時間(7日間)のぜんまい持続時間 ペラトン式自動巻機構 秒針規制付
*取説では44石となっていますが、ムーブメントの表記は42石です。マイナーチェンジ或いは取説のミスプリントのどちらかだと思います。
*最近はロングパワーリザーブの時計が多くなってきました。この時計の場合は7日間ですが、腕時計で、これだけの長時間ゼンマイ駆動で安定した精度を維持するのは高い技術力が必要だと思います。測定器でざっと精度を調べてみました。目盛りが2日位置で平置き日差+5秒位 振り角300位、4日位置で平置き日差+5秒位 振り角340位、フルに巻いた状態で平置き日差+4秒位 振り角300位でした。1日位置の赤い部分では精度は落ちるかもしれませんが、2日~7日では安定した精度が出ています。
*ローレウスとは「ローレウス・スポーツ・フォー・グッド」の略称です。2000年にリシュモンとダイムラーによって設立され、IWCは2005年から協力しています。スポーツは包括的な力を持ち、恵まれない環境下にある子供や青少年たちに明るい未来を約束すると、ローレウスは確信しているようです。ローレウスを支援する活動の一つとして、IWCでは、国連の持続可能な開発目標に沿って提案されたテーマに沿って、子供を対象に絵画コンクールを開催しています。その中から優れた作品が図案化され裏蓋に刻印されています。現在では、企業経営におけるSDGsの重要性が、よく取り上げられているようですが、リシュモングループでは少なくとも、ある分野に関しては割と早い段階から取り組んでいたようです。
あなたが見た商品
