時計 ロレックス
商品詳細
-
- コンディション
- 年代を考慮すれば中古A+
-
- 状態
- *小キズも少なめで、使用感も少なく、年代を考慮すれば、たいへんきれいな中古です。*軽い磨きは施されているようですが、ベゼルはノンポリッシュだと思います。このモデル本来の雰囲気が良く残っていると思います。プラ風防はクリアな状態です。*トリチウム夜光の針は退色しており暗い所では光らない状態です。*ブレスのヨレはほとんどありません。
-
- ブランド/メーカー
- ロレックス
-
- タイプ
- メンズ
-
- 名称
- ゼファー
-
- REF/CAL
- REF.1038G CAL.1570
-
- 駆動方式
- 自動巻
-
- 材質
- コンビ
-
- ケース径(リュウズ除く)
- 約34mm
-
- 腕周り
- 19cm位迄
-
- ベルト
- 純正コンビブレス *ブレスNo.78353 FF.No.461 クラスプに「J10」の表記があり年代的に大体一致したものが付いています。
-
- 年式
- 1986年頃(935****)
-
- 付属品
- 内箱 ギャランティ(1989年8月 スイス「国番号033」 ) *内箱は当時のものかどうかは分かりませんがある程度古いものになります。
-
- 保証
- 6ヶ月
- 備考
- *プラ風防
*26石 キフ耐震装置 ブレゲひげゼンマイ ミーンタイムスクリュー付チラネジテンプ フリースプラング緩急調整方式 19,800振動 秒針規制付
*CAL.1570はアンティークロレックス愛好家の方には評価の高いムーブメントです。1965年頃~1980年代まで使われていたムーブメントですのでこの個体に使われているCAL.1570は最後期のものになります。
*ロレックスはバブルバックの時代から時々風変わりな文字盤デザイン等のモデルが存在しますが、このモデルも独特の雰囲気を持っていると思います。
*裏蓋内側に「1038」「IV69」の表記が見られますので、1969年頃のケースが使われているのでしょうか。1038はマイナーなモデルであまり売れないので製造したケースがなかなか使いきれなかったということでしょうか。「SWITZERLAND」の下の部分は削り取られています。たまたま1969年頃製造の1038の裏蓋内側の画像がありましたので比べてみると、この部分には「PATENTED」の表記がありました。1969年当時は「PATENTED(特許取得済)」の表記が必要であったものの、1986年頃には、特許切れで表記の必要がなくなったので削り取ったということでしょうか。
